悪役令嬢もの恋愛漫画おすすめランキング

悪役令嬢ランキング.jpg

今やジャンルになってしまった程に人気の、悪役令嬢がヒロインの作品をご紹介します。
悪役令嬢モノは元々ライトノベルでブームになったという事もあり、ラノベ原作のコミカライズがほとんどです。

ただ、悪役令嬢がヒロインの作品はほとんどが【乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…】の設定をパクったものなんです。

 

アニメ化もされた人気作品です。
【乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…】より前にも、漫画の悪役令嬢に転生するという内容のラノベはありましたが、乙女ゲームの世界に転生するのはこの作品が初ではないかと思います。

また、その後出た【公爵令嬢の嗜み】をパクった3番煎じの作品も多いです。

 

悪役令嬢モノが似たような作品と評されるのは、この2つをパクった作品ばかりなのと、さらにそれを真似た作品が多くなり過ぎたからです。
オマージュと言えば聞こえは良いですが、オマージュというのは元の作品を知っている人が面白いと感じたり感心できたりしないと駄目です。
そして、出所を隠して設定をパクる行為はオマージュではありません。

既存の秀逸な設定を真似て4番煎じ5番煎じで出る作品は確かに面白いですが、現在流行している悪役令嬢モノは【乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…】と【公爵令嬢の嗜み】がベースになっているという事を踏まえておいた方が良いのではないかと思います。

パクリ行為に抗議できるのはパクられた人だけですし、私がパクリ行為を責める気はないですが、パクリ作品をどんどん出版する出版社のモラルのなさにはちょっと呆れています。
パクリじゃなかったとしても同ジャンルで先に出ているヒット作の内容を把握できていないという事になりますしね……

逃げ恥がブームになって契約結婚モノが続々と出て来たりと、便乗自体は今に始まった事ではないものの、出版社に気を使ってかパクリであると指摘するのを憚る風潮がある様です。
でも、真似られた作品がよくある話の様に扱われてしまうのは可哀想なので、パクリだと感じた作品には分かる範囲ではありますが勝手に元となった作品を書いていきます。

それでは、楽しく読める作品を中心に選んだ、悪役令嬢ものラブストーリーBEST18をご覧ください!

※ 作品タイトルをクリックするとU-NEXTに飛びます。
 試し読みできて600円分無料です。


18位 アルバート令嬢れいじょう没落ぼつらくをご所望しょもうです


タイトル アルバート家の令嬢は没落をご所望です
著者 [作画]彩月さつき つかさ [原作]さき
掲載誌B's-LOG COMIC 連載中
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  目指すは――自身の没落!?
縦ロール合金ドリル装備で完全無欠の公爵令嬢メアリ・アルバートは、自分がヒロインをいじめ抜く乙女ゲームの悪役令嬢であることを思い出す。
行く末は貴族社会からの追放。
そんなの冗談じゃないと没落回避――は、しない!?
「むしろ目指せ没落! 悪役街道を突き進むのよ!」なんて意気込むものの、ゲームのヒロイン・アリシアからの好感度が何故か高く、嫌がらせをしても全て好意的に取られてしまう。
早くも暗雲立ちこめるが、メアリは無事に没落できるのか……

積極的に没落への道を進む悪役令嬢を先駆けたラノベのコミカライズです。


小説【アルバート家の令嬢は没落をご所望です】さき

ゲームの抑止力で回避できないから没落を受け入れるというのは分かるのですが、なぜ優しい父親を巻き込まない様にするなどの対策を考えないのだろうと思いながら読み進めました。
2巻でそれが家の為に必要だからという事情が明らかになるのですが、そこの説明はもっと早く出した方が良かったのではないかと思います。

メアリが悪役令嬢として振る舞っているのに、ゲームのヒロインが良い子で通用しないというやりとりは面白かったです。
でも断罪イベントとして生徒会のメンバーに糾弾されるエピソードは必要なかったと思います。
みんなに勘違いされているメアリの為に生徒会長のパトリックが仕掛けたものですが、没落したいはずのメアリはプライドが許さないという理由で家の権威を振りかざして撃退しちゃうんですよね……
スカッとする場面ではありますし、これまで権力で服従させるような事はしてこなかったというアピールだったり、乙女ゲームぽいネタを入れたかったのだとは思いますが、結果的に本気で没落する気がない様に見えてしまうのが残念です。

また、この作品はメアリと従者の掛け合いが笑えるところなのですが、私は主の命令に背いたり小馬鹿にした感じの従者のキャラがあまり好きではなかったです。
メアリは文句を言いながらもそういった態度を許しているという描写があるので、身分に関係なく接する事ができる令嬢だと示したいのだと思いますが、身分差がないのと無礼なのは別物ではないかなと感じます。
こういうやり取りをさせたいなら主従の関係ではないただの幼馴染か、現代の日本のお嬢様にすれば良かったのにと思いました。
私は、時代背景とか考えるとなぁ……と気になってしまいましたが、この辺りは好みによりますね。

悪役になりたいのになりきれない悪役令嬢のコメディとしては面白い作品です。

 

【アルバート家の令嬢は没落をご所望です】を無料で読む方法


17位 転生侯爵令嬢奮闘記てんせいこうしゃくれいじょうふんとうき わたし、立派りっぱにざまぁされてみせます!


タイトル 転生侯爵令嬢奮闘記 わたし、立派にざまぁされてみせます!
著者 [作画]屋丸やまる やす [原作]志野田しのだ みかん
掲載サイトアルファポリス 連載中
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  ある日突然、前世の記憶を取り戻し、今世での振る舞いを省みた侯爵令嬢ユリアンヌ。
贅沢三昧の生活に、弟妹いじめ、婚約者へのつきまとい……。
悪行の限りを尽くした彼女のゲスな性格と肥えた見た目は、前世で読んだファンタジー小説の悪役令嬢そのものだった!
「どうせこの先〝ざまぁ〟される運命なら、身も心も綺麗にしてからがいい!」
そう考えた彼女は、ダイエットと共に全力の家族孝行を始めて……!?

没落に備える令嬢が頑張るラノベのコミカライズです。


小説【転生侯爵令嬢奮闘記 わたし、立派にざまぁされてみせます!】志野田みかん

デブから始まる・領地経営をするといった【公爵令嬢の嗜み】の設定です。
テンポの良いコメディで、ユリアンヌと婚約者の王太子の勘違いとすれ違いが笑えます。
また、ユリアンヌには可愛い妹がいるのですが、悪役令嬢ものによくある実は性格が悪いぶりっ子ではなく、人見知り過ぎる面白い子になっています。
ゲスな両親もどこか憎めなくて、暗い雰囲気が一切ないので楽しく読めます。

ストーリーはありがちですが、画力の高い絵でとても見やすく、どの角度からでもキャラが美形で表情も良いです。

続きが楽しみな作品です。


 

【転生侯爵令嬢奮闘記 わたし、立派にざまぁされてみせます!】を無料で読む方法


16位 勿論もちろん慰謝料請求いしゃりょうせいきゅういたします!


タイトル 勿論、慰謝料請求いたします!
著者 [作画]無糖党むとうたむら [原作]soyそい
掲載アプリマンガがうがう 連載中
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  「お前との婚約を破棄する!」
伯爵令嬢ユリアスは婚約者からいきなり婚約破棄宣言をされた。
どうやら彼は最近転校してきた庶民上がりの伯爵令嬢にぞっこんで、私を悪役令嬢に仕立て上げて婚約破棄を企んでいるらしい。
婚約自体に未練はないが、慰謝料はたっぷり請求しないとね!

守銭奴の伯爵令嬢が婚約破棄される【公爵令嬢の嗜み】系のラノベのコミカライズです。


小説【勿論、慰謝料請求いたします!】soy

まず、悪役令嬢モノで転生ではないのが珍しいです。
内容は小説【悪役令嬢の怠惰な溜め息】篠原 皐月のパクリだと思われますが、本家よりスッキリしていて読みやすいです。

 
コミカライズ版もあり。


【勿論、慰謝料請求いたします!】はユリアスが、作中で創作されている小説の悪役令嬢にされてしまうという内容で、たまに描写されるその小説のキャラを通常の絵とは変えていて、絶妙に不細工なのがツボでした。

とんでもなくアホな婚約者とその浮気相手ジュリーをぎゃふんと言わせる為に、ユリアスがひたすら証拠固めをするといった展開です。
ユリアスはお金稼ぎが大好きで恋をした事がなく恋愛に興味もない為、ラブストーリーはなかなか始まりませんが、自分の力で運命を切り開こうとする姿が男前で格好良いです。
ユリアスに振り回されながら段々惹かれていく王子の方がヒロインぽいかも知れません。

この作品は原作のラノベに小説でしか伝わらない様な表現がないというか、そもそも脚本の様な感じなので、漫画で読む方がおすすめです。
漫画版は、原作の一人称視点でキャラが入れ替わるシーンなどをとても上手くまとめてあります。

ラストにスカッとする『ざまぁ系』で、元婚約者のその後がざまぁ系の中でも理想的でした。

 

【勿論、慰謝料請求いたします!】を無料で読む方法


15位 公爵令嬢こうしゃくれいじょうたしな


タイトル 公爵令嬢の嗜み
著者 [作画]梅宮うめみや スキ [原作]澪亜れいあ
掲載サイトヤングエースUP 連載中
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  事故死したOLが転生したのは、乙女ゲーの悪役令嬢アイリス。
しかもバッドエンドイベント真っ最中!?
罰として送られた領地で内政を任された公爵令嬢の逆転劇!

悪役令嬢のヒロインがビジネスの才覚を発揮する物語の元祖といえるラノベのコミカライズです。


小説【公爵令嬢の嗜み】澪亜

アイリスが仕事ばっかりしている上に政治的な争いがメインなので、恋愛漫画のランキングとして考えた場合と漫画版の評価となるとこの順位ですが、内容は面白いです。

漫画版で残念だったのは、アイリスは元々ぽっちゃりの設定で、痩せた後に会った実の弟が姉である事に気付かないというシーンがあるくらいなのに、太っていた時と痩せた後で見た目があまり変わっていない点です。
掴みの部分ですし、視覚的にも面白くなるところなのに原作の良さを生かせていなくてもったいないと思いました。
【転生先が少女漫画の白豚令嬢だった】なんかはこの設定をそのまま売りにしていますからね……

ラノベを全部読んだ後に漫画を読んだ感想としては漫画よりラノベの方がおすすめではありますが、ヒーローに関しては自分の想像よりイケメンだったので漫画で見れて良かったです。

 

【公爵令嬢の嗜み】を無料で読む方法


14位 転生先てんせいさき少女漫画しょうじょまんが白豚令嬢しろぶたれいじょうだった reBoooot!


タイトル 転生先が少女漫画の白豚令嬢だった reBoooot!
著者 [作画]えだ [原作]さくら あげは
掲載誌B's-LOG COMIC 連載中
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  気がついたら、前世で愛読していた少女漫画のモブキャラ、白豚令嬢ブリトニーに転生していた!
超おデブで性格最悪な私は、このままだと処刑エンド。
回避するには人生やり直すしかない?
よし……とりあえず、ダイエットしよう!

公爵令嬢の嗜み】の影響をかなり受けているラノベのコミカライズです。


小説【転生先が少女漫画の白豚令嬢だった】桜 あげは

元々は花野リサ作画だったのですが、連載が止まった末に打ち切りとなり、篠作画に変わって新たに連載が始まりました。

 
花野リサさんはツイッターを見る限りお元気そうなので、打ち切りの理由は健康上の都合という訳ではなさそうです。
大人の事情なんですかね。
デジタル版は既に販売中止になっていますが、紙でならまだ購入できる様ですので読んでみたい方はお早めに。


この作品の面白いところは、ブリトニーがリバウンドしたり、デブ専の男性キャラがいたりするところです。
原作でそうなっているというだけで、漫画版はまだそこまで進んでいないので期待値でしかありませんが、痩せて綺麗になってモテモテというセオリーがありつつ、タイトルを置き去りにしていないところに好感が持てます。

温和なぽっちゃりさんキャラのブリトニーも可愛らしいです。

設定はほぼ【悪役令嬢の取り巻きやめようと思います】ですが、ヒロインのキャラ、内容共にこちらの方が面白かったです。

2021年2月1日発売
 

【転生先が少女漫画の白豚令嬢だった reBoooot!】を無料で読む方法


13位 悪役令嬢あくやくれいじょうになんかなりません。わたしは『普通ふつう』の公爵令嬢こうしゃくれいじょうです!


タイトル 悪役令嬢になんかなりません。私は『普通』の公爵令嬢です!
著者 [作画]ユハズ [原作]めい
掲載誌B's-LOG COMIC 連載中
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  死亡フラグ満載な乙女ゲームの悪役令嬢ロザリアに転生した日本人のリン。
「今世こそ楽しく生きてやる!」とゲームの知識をフル活用し、フラグ回避のために動き出したが、なぜか次々と事件が発生!?
精霊と契約したり、父(宰相)の仕事を現代知識で手伝ったり、聖獣様とお散歩したり……
挙句の果てにはヒロインイベントまで回収しちゃって……?
無自覚でやらかしまくりのリンは死亡フラグをへし折れるのか?
超チート(!?)悪役令嬢爆誕!!!

【乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…】と【悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される】を足して2で割った様な設定のラノベのコミカライズです。


小説【悪役令嬢になんかなりません。私は『普通』の公爵令嬢です!】明。

両親の不仲や義弟をいじめる、「緑の手」などは【乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…】の丸パクリでしたw

でもリンが転生した後も、身体の持ち主である悪役令嬢ロザリアの意識が消えずに、ヒロインと共存するという展開は新しいです。
悪役令嬢のロザリアは不憫な良い子で、幸せになって欲しいと思えるキャラですし、小人状態で出て来るのも可愛いです。

漫画としては、どうしてこの配置の構図にしたんだろうと思う様なコマがたまにあって見にくい部分もあるものの、絵は線の強弱や太さを使い分けていて立体感があります。

魔法や精霊や獣人といったファンタジー要素が山盛りの作品です。

 

【悪役令嬢になんかなりません。私は『普通』の公爵令嬢です!】を無料で読む方法


12位 悪役令嬢あくやくれいじょう転生てんせいしたはずがマリー・アントワネットでした


タイトル 悪役令嬢に転生したはずがマリー・アントワネットでした
著者 小出こいで よしと
掲載誌月刊コミックフラッパー 連載中
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  目が覚めたら知らない宮廷に転移!?
これが異世界ってやつね!
超高貴な身分で、働かなくてもよくて——。
私の人生、勝ち組確定ッ! 大勝利ッ!! ……と思っていたのに?

転生した27歳の独身女性が、悪役令嬢モノの世界だと思って楽しんでいたところ、異世界じゃない上に自身がマリー・アントワネットだと気付いたというストーリーで、正直『悪役令嬢に転生』の部分は全く必要ないです。
悪役令嬢ブームに乗る為だけに付けられたタイトルなのですが、既存の作品をパクっていない内容は倫理的で良いと思います。

所々で【ベルサイユのばら】ネタが出て来て笑えます。
やはり漫画界でマリー・アントワネットと言えばベルばらですから、これは完全にオマージュと言っていいですね。
(懐かしくなってつい読み返してしまいました)

 

2話目で早速フランスへ嫁ぐなど、ストーリーがテンポよく進みます。
登場人物や出来事などが史実に基づいていて、フランス革命に至るまでの細かな歴史を知っている人はどう回避するのかという見方ができるでしょうし、最後に処刑されるという事くらいしか知らない人は新鮮な感覚で読めるのではないかと思います。

キャラの顔は雑なところもありますが、家具や背景がしっかりと描かれていて、煌びやかな雰囲気がちゃんと出ているのに邪魔になっていないところが素晴らしいです。

2021年2月22日発売
 

【悪役令嬢に転生したはずがマリー・アントワネットでした】を無料で読む方法


11位 歴史れきしのこ悪女あくじょになるぞ 悪役令嬢あくやくれいじょうになるほど王子おうじ溺愛できあい加速かそくするようです!


タイトル 歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!
著者 [作画]保志ほし あかり [原作]大木戸おおきど いずみ
掲載誌B's-LOG COMIC 連載中
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  「綺麗事だらけの世界なんてイヤ! 私は歴史に残る悪女になる!!」
ヒロインにありがちな“いい子ちゃん発言”が大嫌いだった私が転生したのは、大好きな乙女ゲームの悪役令嬢アリシアだった!
念願叶って転生したからには、歴史に残る世界一の悪女になってやる!
そのためには強くて頭がよくないといけない! と、努力をした……だけなのに、悪役令嬢になればなるほど王子からの好感度が上がるようで!?
はたして歴史に残る悪女になれるのだろうか――!?

内容的には【アルバート家の令嬢は没落をご所望です】系のラノベのコミカライズです。


小説【歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!】大木戸 いずみ

大好きな悪役のアリシアに転生した主人公が、大喜びするところから始まります。
チートな主人公ですが、転生者だからというだけの理由でチートなのではなく、世界一の悪女という目標の為に本人の努力でチートになっていくところに好感が持てます。
でもアリシアの目指す悪女は正義の味方に近くて、義賊とか侠客を思わせる行動ばかり取るのが面白いです。

タイトルには『王子の溺愛』とありますが、ヒーローは愛情をダダ漏れさせる甘い王子ではなく、キレ者でアリシアを理解し支えていく王子で良い意味で予想外でした。
ゲームのヒロインである聖女が現れてからのアリシアの兄に非常にイライラさせられるのですが、ヒーローの王子が清涼剤の役割を担ってくれます。

ゲームのヒロインをただの悪役にしていない所に深みがある作品で、正しいし良い子、だからこそ厄介というリアルがあります。
原作がまだ連載中なので、どういった結末になるのか全く予想ができませんし、楽しみです。

少女漫画のヒロインが良い子過ぎてリアリティがないと感じた事のある人におすすめします。

 

【歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!】を無料で読む方法


10位 外科医げかいエリーゼ


タイトル 外科医エリーゼ
著者 [作画]mini [原作]yuin
掲載サイトカカオページ(kakaopage) 完結
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  天才外科医の転生先は1回目の人生に逆戻り?
悪女皇后と呼ばれ火炙りの刑になり一生を終えたエリーゼ。
前世での過ちを清算すべく2回目の人生は外科医として人のため生きてきた彼女だが、ある日飛行機事故で帰らぬ人に……
しかし、目を覚ますと1回目の人生に戻ってしまった!?
処刑される10年前の16歳の自分に転生したエリーゼは今回だけは後悔しない人生を送ろうと前世の配偶者との婚約を阻止しようと奮闘するのだが……。

悪役令嬢ではなく悪い皇后(過去の自分)に逆行するという韓国の作品です。
原作は小説ですが、日本ではまだ出版されていません。

『悪役令嬢×医療』の作品の中では群を抜いています。
ちなみに【訳あり悪役令嬢は、婚約破棄後の人生を自由に生きる】とか【悪役令嬢は夜告鳥をめざす】はこの作品の2番煎じかなと感じました。

【外科医エリーゼ】は内容が良いのですが、絵が少々残念に思います。
可愛らしい絵ではありますし、段々上手くなってはいくのですが、表情や人物に変化がなく漫画というよりイラストぽいです。
また、おじさんは若者の顔にシワの線を入れただけで、たるみや威厳など加齢による影響を感じませんし、若い男性キャラの顔がみんな一緒で誰が誰だか分からないので、フルカラーにするなら全員髪色を変えて欲しかったですね。
あと、エリーゼの下唇にだけ色がついていて上唇に色がないのがモノマネの猪木みたいに見えたり、寄り目が多かったりして苦手でした。

作画は医療の知識のない人が描いている様ですが、原作者は医療に精通しているかよく調べていると感じます。
医療の描写が多くて恋愛の進捗は遅いものの、読みごたえがありました。

日本の漫画と同じ様に右上から読めます。

 

【外科医エリーゼ】を無料で読む方法


9位 わたし悪役令嬢あくやくれいじょうなんかじゃないっ‼ 闇使やみつかいだからってかならずしも悪役あくやくだとおもうなよ


タイトル 私は悪役令嬢なんかじゃないっ‼ 闇使いだからって必ずしも悪役だと思うなよ
著者 [作画]不二原ふじわら 理夏りか [原作]音無おとなし 砂月さつき
掲載サイトアルファポリス 全3巻完結
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  とある事件のせいで生涯を終えた桜。
自分の人生こんなものか……と落ち込んだのもつかの間、気づけばかつて読んでいた小説の世界に、悪役令嬢のクローディアとして転生していた!
しかも、闇の精霊王の加護を持つ彼女は人々に嫌われ、最期はヒロインに殺される運命で!?
前世でも今世でも破滅エンドなんて嫌!
なんとかシナリオを変えるべく、行動を開始したけど――?

精霊という違いはありますが、【乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…】の、悪役令嬢が闇の魔力・ゲームのヒロインが光の魔力を持つという設定を流用したラノベのコミカライズです。


小説【私は悪役令嬢なんかじゃないっ‼ 闇使いだからって必ずしも悪役だと思うなよ】音無 砂月

この作品をパクったと思われる【悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~】を先に読んでしまった為そんなに感じませんでしたが、内容は重めです。

ちなみに、【悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~】って引いてしまうレベルでパクリなのに書籍化&漫画化されていてびっくりしました。
まぁでも絵はこっちの方が安定していて好きなんですよね……

 悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~  ・ゲームの世界に転生した主人公が黒い髪のせいで両親に疎まれて育つ
・魔王と同じ闇魔法の使い手であるせいで周囲から差別を受ける
・光魔法の使い手がゲームのヒロイン
・魔王が魔王になった経緯が【私は悪役令嬢なんかじゃないっ‼ 闇使いだからって必ずしも悪役だと思うなよ】の建国神話と全く同じ


この作品は、かつての国王が闇の精霊王の加護を持った英雄を裏切ったせいで国が滅びかけた為、結果的に闇の精霊王が悪者扱いされている世界という設定なのですが、史実を鑑みても勝てば官軍的な考え方のあり得る話だなと思いました。


【私は悪役令嬢なんかじゃないっ‼ 闇使いだからって必ずしも悪役だと思うなよ】というタイトルから受ける印象だと強気な女の子が主人公である様に感じられますが、クローディアは我慢強い女の子です。

その上で、ずっとクローディアを忌避してきた両親が掌を返して謝って来ても許せないという感情が、人間味があって良かったです。
少女漫画のヒロインって、どんなに酷い事をされても謝ってくれたらすぐ許すみたいな良い子が多くて、ヒロインの感じていた辛さが大したものではなかった様に見えてしまったり、『そっちが良くてもこっちのフラストレーションが解消されない……』と感じる事が多いんですよね。

クローディアの年齢が低い事もあり絵が少し幼いですが、闇の精霊王のジェラルドは格好良かったです。

 

【私は悪役令嬢なんかじゃないっ‼ 闇使いだからって必ずしも悪役だと思うなよ】を無料で読む方法


8位 乙女おとめゲームの破滅はめつフラグしかない悪役令嬢あくやくれいじょう転生てんせいしてしまった…


タイトル 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
著者 [作画]ひだか なみ [原作]山口やまぐち さとる
掲載誌Comic ZERO-SUM 連載中
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  前世でプレイをしていた乙女ゲームの悪役令嬢・カタリナに転生してしまった私。
そんな悪役令嬢の未来は、国外追放か死亡のみ!?
そんなのあんまりじゃない!?
さらに破滅エンドを回避するために奔走していたら、今度は恋愛フラグが立ちまくり。
一体私どうなっちゃうの――!?

乙女ゲームの世界に転生する物語のブームの火付け役であり、元祖といえるラノベのコミカライズです。


無料版 小説【乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…】山口 悟

ラノベの方は‎一人称視点なのでキャラを変えて全く同じシーンを繰り返していたり、小学校で習う様な簡単な漢字が軒並み平仮名になっていて、無駄に文字数が多いのが玉に瑕です。
他にも、誤字脱字が多くて興が削がれる、情景描写がない、文章に抑揚が無い……など小説として稚拙なので、原作を全部読んでから漫画を読んだ感想としては、漫画の方が圧倒的に読みやすかったです。

とはいえ漫画の方も、ソフィアがいじめられているのをカタリナが助けるシーンや、マリアのお菓子が食べてもらえなかった過去のエピソードなど、他のキャラ目線の話をカットしてしまっていて、『他キャラがカタリナに救われる場面』が見られないんですよ……
何で三人称視点でまとめなかったのかな……
その為、漫画だけだとこの人達なんでこんなにカタリナの事が好きなの? と思う人もいるかも知れません。

ラノベ・漫画ともに残念ではあるのですが、それを踏まえても発想や内容は上位に来るくらい面白いです。
カタリナが見当違いなアイデアを真剣に実行する様子や、嫌味のないアホっぷりには吹き出してしまいますし、泣ける場面もあったりして、振り幅のあるストーリーがテンポよく進みます。

完全な逆ハーレムでカタリナの恋愛は捗々しくないものの、笑って楽しめる作品です。

   

【乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…】を無料で読む方法


7位 悪役令嬢あくやくれいじょうは、庶民しょみんとつぎたい!!


タイトル 悪役令嬢は、庶民に嫁ぎたい!!
著者 [作画]なびこ [原作]杏亭あんずてい リコ
掲載サイトFLOS Comicフロースコミック 連載中
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  転生した先は、前世でやり込んでいた乙女ゲーム『ラブ☆マジカル』の世界!?
悪役令嬢・イザベラに転生してしまった私ですが……
前世の記憶にあるシナリオ通りなら処刑ルート!?
最悪の結末を全力で回避するため、私の崇高な戦いが始まったわけだけど……
この世界では前世で想い続けていた、“攻略対象外”のウルシュ君との恋も可能、かも!
破天荒すぎる悪役令嬢は、没落シナリオを書き換えることが出来るのか――。

ゲームの世界に転生という要素を存分に生かしているラノベのコミカライズです。


小説【悪役令嬢は、庶民に嫁ぎたい!!】杏亭 リコ

まず、推しが攻略対象外というのが新しくて良いと思います。

イザベラはチートで忍者のゴリラなアホですが、そこが面白くて笑わせてくれます。
絵が綺麗なので見た目は愛らしく、表情も豊かです。
ウルシュ君もチートな能力の持ち主で、イザベラの事が大好き。
序盤から相思相愛のチートカップルです。

ウルシュ君は見た目が格好良いヒーローではありませんが、私が好きなタイプの腹黒でした。
イザベラも黒い所も含めて好きと言っていて、陰鬱な空気になる事なく2人が幸せそうでほのぼのとしています。

この作品は乙女ゲームというよりはRPGぽい世界観ですが、『転生』と『ゲーム』の設定が上手く生かされています。
5歳で始まり子ども時代の話がしばらく続くものの、ラノベでは14歳で乙女ゲームの舞台である魔術学院に入学します。
それでも乙女ゲームぽくはならないですけどw

悪役令嬢の転生モノって転生者である事を誰にも言わずにおくか、言うとしても作品の終盤で告白する作品が多いですが、この作品は割と早い段階でウルシュ君にバレます。
秘密を共有するアホ可愛い令嬢と天才技術者のコメディです。

 

【悪役令嬢は、庶民に嫁ぎたい!!】を無料で読む方法


6位 ツンデレ悪役令嬢あくやくれいじょうリーゼロッテと実況じっきょう遠藤えんどうくんと解説かいせつ小林こばやしさん


タイトル ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
著者 [作画]逆木さかき ルミヲ [原作]恵ノ島えのしま すず
掲載誌B's-LOG COMIC 連載中
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  王太子であるジークに突然聞こえた2人の神の声……
それはジークの婚約者であるリーゼロッテが【ツンデレ】で、このままだと【破滅】を迎えるという衝撃的な内容だった!
彼女の普段の言動はすべて照れ隠し!?
神が解説する彼女の本心はとても可愛く、ただただ一人悶えるジーク。
その2人の神の正体は、ゲームの実況をするただの高校生だった!!
神からの「実況」と「解説」という『神託』を頼りに婚約者のリーゼロッテを救えるのか!
本音がだだ漏れている超絶可愛い「悪役令嬢」リーゼロッテのバッドエンドを回避せよ!

ゲームのプレイヤーとキャラクターが会話できてしまうという新しい発想の作品です。


小説【ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん】恵ノ島 すず

ツンデレってあまり好きではないのですが、令嬢としての責任感が強く努力家のリーゼロッテは可愛いと思えました。
ちなみにツンデレ悪役令嬢自体は【悪役令嬢ですが、ヒロインに攻略されてますわ!? アンソロジーコミック】に収録されている【悪役令嬢との友情ルート】の方が先ですかね。
このツンデレ令嬢も可愛かったです。

 

リーゼロッテの可愛さに悶える王太子ジークもまた可愛いです。
公爵令嬢の嗜み】の流れで悪役令嬢モノの王子は浅慮で色ボケなキャラが多いのですが、ジークは心優しい正統派王子様で、遠藤くんと小林さんによってツンデレを理解していく様子が微笑ましいし面白いです。

そして実況と解説がツッコミの役割を担っていて笑わせてくれます。
また、遠藤くんが小林さんに恋心を抱いていて、ゲームの中と外で織り成される恋愛が同時に進行していく構成も上手いと思います。

笑いとラブストーリーを両方楽しめる作品です。

 

【ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん】を無料で読む方法


5位 悪役令嬢あくやくれいじょう、セシリア・シルビィはにたくないので男装だんそうすることにした。


タイトル 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。
著者 [作画]秋山あきやま シノ [原作]秋桜あきざくら ヒロロ
掲載サイトFLOS Comicフロースコミック 連載中
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  拝啓親愛なるお父様、お母様――親不孝な私をどうかお許しください。
確定の死亡フラグを回避するため、私セシリア・シルビィは男になることにいたしました!
どのルートでも絶対に死ぬ「悪役令嬢」に転生したセシリア。
女性だけが選ばれる神子候補になると、何が何でも死ぬ。絶対に死ぬ。
その運命を回避するため男装することに……。
女バレ=死! 目指せ平穏な人生!!

攻略対象者の義弟をいじめたり王子の婚約者になったりするなど【乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…】の設定からの男装モノです。


小説【悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。】秋桜 ヒロロ

悪役令嬢モノの進化形というか、悪役令嬢モノとしては異彩を放っている作品です。
男らしく振舞おうとするセシリアは女子ウケがいい男性を演じていて、結果、女子生徒に大人気となってしまってファンクラブがありますw
実際、男装したセシリアがどの男性キャラより格好良いと思うんですよね。

ゲームのヒロインを巡って攻略対象者達に恋敵として目をつけられてしまうのかと思いきや、逆に気に入られてしまうという展開なのですが、セシリアは少女漫画のお約束である鈍感さを踏襲しています。
でも男装をしている事で、恋情を持たれるなどあり得ないという思考に説得力が生まれていました。

ゲームの設定やストーリーがきちんと作り込んである上に、現実では乙女ゲームのヒロインが腐女子という予想の上を行く展開でギャップが楽しめます。

3番煎じ、4番煎じの悪役令嬢モノを読み飽きた人に是非読んで欲しい作品です。

 

【悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。】を無料で読む方法


4位 今度こんど絶対ぜったい邪魔じゃましませんっ!


タイトル 今度は絶対に邪魔しませんっ!
著者 [作画]はるかわはる [原作]空谷そらたに 玲奈れいな
掲載サイトComicブースト 連載中
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  誇り高く美しい公爵令嬢ヴィオレットは異母妹メアリージュンへの嫉妬から罪を犯し、投獄される。
断罪され、牢の中で自分の心と真摯に向き合ったヴィオレットは己の罪を悔いる。
すると、あの分岐点――妹・メアリージュンと出会った一年前に時が撒き戻っていた。
ヴィオレットは決意する。今度は間違わない、修道女になろうと。
しかし、ヴィオレットの思いとは裏腹に返って注目されてしまい……!?

正確には悪『役』令嬢ではなく過去の自分に逆行するという作品ですが、内容的にはほぼ悪役令嬢モノです。


小説【今度は絶対に邪魔しませんっ!】空谷 玲奈

ライトなタイトルとは裏腹に、内容はシリアスで重いです。
原作のラノベは重くて暗くてヒロインに救いのない話が長く続き、しんどくなって途中で読むのをやめてしまいましたが、漫画では軽くなっていました。
元々原作が好きで漫画も読むという人には物足りないのかも知れませんが、そもそもタイトルと内容の雰囲気が合っていなかったので、コミカライズの成功例だと思います。

また、原作は3人称視点だったのが急に1人称視点になって分かり辛かったり、似た様な心理描写が多過ぎて進度が遅いと感じたものの、漫画ではその辺りが上手くまとめられてテンポよく描かれつつ、無理のない展開で読みやすいです。

毎日の様に押しかけて来たヴィオレットが来なくなり、寂しくなる王子の心の動きはリアルでした。
ヴィオレットは無自覚でやっていますが、現実でも異性を落とす時に使えるテクニックですよね。

乙女ゲームものと違って登場人物が少ないので、『これ誰だっけ?』とならなくて済むので楽ですし、絵が綺麗で丁寧なので視覚的にもつまずかずに読めます。
ヴィオレットのスタイルが良いのも目に嬉しいです。

原作が未完なのでどういったラストになるのかまだ分かりませんが、ヴィオレットを虐げて来た父親へのぎゃふんを期待しています。

 

【今度は絶対に邪魔しませんっ!】を無料で読む方法


3位 悪役令嬢あくやくれいじょう隣国りんごく王太子おうたいし溺愛できあいされる


タイトル 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される
著者 [作画]ほしな [原作]ぷにちゃん
掲載誌B's-LOG COMIC 連載中
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  自国の王太子の婚約者であるティアラローズは、ここが前世で自分が大好きだった乙女ゲームの世界だと気がついた。
しかも、自分はヒロインではなく、「悪役令嬢・ティアラローズ」!?
気がついたときにはすでに「婚約破棄」と「国外追放」を告げられる、物語のエンディングの卒業パーティ前日……
しかし、ゲームのシナリオ通りに進んでいく……はずが、ありえない出来事が。
なんと隣国のイケメン王太子アクアスティードが、悪役令嬢のはずのティアラローズに突然の求婚!?

ゲームのヒロインに婚約者の王太子を攻略されて、断罪イベントで婚約破棄という【公爵令嬢の嗜み】と全く同じ設定で、そこからタイトル通りの分かりやすい展開になる作品です。


小説【悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される】ぷにちゃん

絵が綺麗なので内容がすんなり入って来ますし、ティアラローズがハイスペックな王子様にひたすら愛されるという、ドロドロした愛憎劇とは無縁のストーリーなので安心して読めます。
元婚約者の王太子のざまぁもしっかりありました。
漫画のティアラローズはラノベの印象よりも若干ぶりっこな描かれ方をしているものの、ヒーローのビジュアルが格好良いです。
やっぱり、ヒーローの格好良さって大事だなと思います。

ヒーローとヒロインの甘いイチャイチャという点で群を抜いていて、糖分補給したい人におすすめです。
魔法や妖精が出て来る作品なので、ファンタジーな世界が好きな人も楽しめると思います。

 

【悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される】を無料で読む方法


2位 あく華道はなみちきましょう


タイトル 悪の華道を行きましょう
著者 [作画]やましろ 梅太うめた [原作]真冬日まふゆび
掲載誌Comic ZERO-SUM 連載中
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  侯爵令嬢で第一王子の婚約者のセレスティーヌは、男爵令嬢をイビリ倒して婚約破棄され、宰相の元へ無理矢理嫁がされる事に。
醜い中年男との結婚式の最中、前世の記憶が蘇り……?

悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック】に収録された作品が単話版として再編集されたものです。

 

王子の差し金で、下品でスケベな色ボケじじいと結婚する事になったというにも関わらず、転生後に枯れ専となったセレスティーヌが胸をときめかせるというストーリーです。
宰相である旦那さんのビジュアルがほぼ魔人ブウで、段々可愛く見えてきます。
そして笑えます。

序盤からハッピーで読者をモヤモヤさせず、ラストで予想を上回る『ざまぁ』に持って行く展開が見事です。
ざまぁ展開の作品は、後のざまぁを効果的に見せる為にヒロインが散々理不尽な目に遭ったり苦労を強いられるのがセオリーですが、落とし過ぎて最後まで上げ切れず、スッキリしないまま終わる事も多いので凄いと思います。

最終的に男爵令嬢の女狐ぶりが明らかになり、セレスティーヌは悪くなかった事がしっかりと分かるのに、美しく悪役な雰囲気を醸し出しています。

短いのが残念ですが、内容はとても上手くまとまっています。
もうちょっと長ければ1位にしたいくらい好きな悪役令嬢作品です。

 



続編の【悪の華道を追いましょう】はヒロインの義息マルク視点のお話で【悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック: 3】に収録された作品が単話版として再編集されたものです。

 

【悪の華道を追いましょう】は、冷酷無比で女にだらしない父を嫌っていたマルクが、父の再婚相手であるセレスティーヌに相談をされるという話です。
旦那様はパーフェクトな男性だと言うセレスティーヌは、浮気を疑い肩を震わせて泣いていて、マルクは父の所へ行って問い詰めようと言うのですが……

序盤から2人の会話のやりとりが面白くて笑えます。
そして最後にマルクがセレスティーヌに心を奪われる理由もまた笑えますw
前作同様、タイトル通りの『悪』で落としてくれるところも堪らないです。

更なる続編が出てくれる事を切に願っております。

 

※ 2021年5月28日 追記
Comic ZERO-SUMで連載が始まりました!

【悪の華道を行きましょう】を無料で読む方法


1位 悪役令嬢あくやくれいじょうなのでラスボスをってみました


タイトル 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
著者 [作画]ゆず アンコ [原作]永瀬ゆず さらさ
掲載誌コンプエース 全3巻完結
おすすめ度
星5.bmp

 あらすじ  公爵令嬢アイリーンは転生前の記憶を取り戻したものの、自らが破滅まっしぐらなことに気づいて大ピンチ!!
アイリーンが起死回生の一手として選んだ手段は、ラスボスの魔王クロード攻略!?

断罪シーンから始まったり、父親が厳しかったり、ヒロインが商会を作るところは【公爵令嬢の嗜み】そのままです。


小説【悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました】永瀬 さらさ

転生した賢く勇ましいヒロインが、優しく美しい魔王を攻略するというストーリーで、悪役令嬢が突然良い子になるのではなく、悪役らしく手段を選ばないというのが痛快です。

悪い令嬢だと思われているけど中身は良い子という2番煎じ作品を見飽きたというのもありますが、悪役令嬢を冠しているのですから少女漫画的にありがちなヒロインではなく、こんな感じの黒さやしたたかさがあるヒロインがもっと増えたらいいのになと思います。
ただ、腹黒いヒロインって一般的に女子受けが悪いので、さじ加減が難しいんですよね。
でもアイリーンは優しさと読者に嫌悪感を抱かせない腹黒さのバランスが秀逸なキャラでした。

そして、誰よりも強力な力を持ちながらヒロインポジションにおさまっている魔王のギャップが良いんです。
魔王は無表情なのに心の変化が自然現象を変化させてしまうせいで感情がダダ漏れで、嬉しいと花を咲かせたりする可愛い男なのですが、登場シーンが格好良かったりとヒーローとしてのツボもしっかり抑えています。

ラノベを全巻読んだ後で漫画を読みましたが、非常に上手くまとまっていました。
細かな部分がラノベと違っていましたが、漫画の方が良かったです。
また、男性の脇キャラが多く誰が誰だか分からなくなって来るので、ラノベより漫画の方がおすすめです。

ラストはスカッとする、読後感の良い展開でした。
漫画は綺麗に完結していますが、ラノベが8巻まであるので続編が出て欲しい作品です。

 

【悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました】を無料で読む方法


その他

恋愛要素がないものの面白い作品もありました。
これから面白くなりそうな作品等もこちらでご紹介しています。


漫画を無料で読む方法

会員登録するだけで漫画が無料で読めるサービスです!

 FODプレミアム

アマゾンアカウントでFODプレミアムに新規会員登録するのがおすすめです。

1ヶ月間無料でプレミアム会員になることができ、入会と同時に100ポイント(100円分)がプレゼントされます。
さらに、お試し期間中でもFODプレミアム会員にプレゼントされるポイント(1,200円分)がもらえるのです。
FODプレミアムは税抜き価格なので既にお得なのですが、購入後に20%ポイント還元までしてくれます。

ポイントが全てもらえるまでに少し時間がかかりますが、合計1,600円分以上のポイントがもらえるうれしいサービスです。
解約はサイト内で簡単にでき、電話を掛ける必要などはありません。

ただし、Amazonアカウント以外のIDでログインした場合はキャンペーンが適用されないのでご注意ください。

CS放送でしか見られないドラマも見放題。
イタズラなKiss~Love in TOKYO
月額コース解約後も、購入した漫画の閲覧ができます。


 U-NEXT

U-NEXTは登録するだけで600円分のポイントがプレゼントされます。
31日間のトライアルで、初月無料です。
(有料会員には毎月1,200円分のポイントプレゼント)

解約はサイト内で簡単にでき、電話を掛ける必要などはありません。
電子書籍
月額プラン解約後も、購入した漫画の閲覧ができます。


 その他お得なサイト

DMMコミックレンタル
借りて1冊95円(10冊から)
eBookJapan
初回利用時300円以上購入50%OFF
DMM.com 電子書籍
無料会員登録から1時間以内50%OFF

その他のおすすめランキングはこちら!



この記事へのコメント

あなたがしてくれなくても
吉野みち、32歳。
結婚して5年、レスになって2年。夫とは仲が悪いわけではないが、ただひとつ、セックスだけが足りていなかった。
ひょんなことから、会社の先輩である新名誠(36歳)と飲むことになったみちは、つい酒の勢いでセックスレスの悩みを打ち明けてしまう。
すると新名は驚いた顔をして、「うちもレスなんだよね…」と寂しそうに笑った――…。
>>続きを読む

情熱とかいて性欲とよむ
官能小説家・カヲルは、性欲が減退しスランプに陥っていた。
同編集部で同じくスランプに陥っていた漫画家・しおらーと意気投合して夜通し飲み明かし……
翌朝目が覚めると2人とも下着姿で!?
「先生を見ていたら情熱(性欲)を取り戻せそうです」
そして、しおらーの裸を見たカヲルは大胆な提案をする――!?
>>続きを読む

木更津くんの××が見たい
「私、男の人が一人でしてるとこを見たいんです」「オレは見られたいんです、一人でしてるところを」
念願のマネージャーに昇進し、管理職となった前橋(まえばし)旭(あさひ)(35)は、社内外ともに美人で仕事ができると評判の女性。
だが、セックスに対して劣等感があり、それが原因で夫にも浮気をされバツイチ、もう恋愛も結婚もあきらめていた。
「もうセックスはしたくない」
そして、一つの欲望が彼女の中で芽生え始め…。
そんななか、取引先のちょっと自意識過剰なイケメンディレクター・木更津(きさらづ)耕哉(こうや)(29)と知り合うが、木更津もまた、イジメのトラウマで女性に劣等感があり、いまだに、ほぼ童貞、人に言えない欲望を持っていた!?
偶然なのか必然なのか、需要と供給が一致した二人は本能の赴くまま、お互いの性欲を解消し始めて――?
>>続きを読む

その初恋は甘すぎる~恋愛処女には刺激が強い~
慣れないネオン街を歩く、マジメ公務員の独身アラサー女子・千鶴。
珍しく職場の飲み会に参加するものの、持ち前の真面目さと正義感によって場をしらけさせてしまう。
いたたまれなさから二次会参加は辞退し一人帰路につくが、ホストクラブの強引な客引きに絡まれピンチに。
そんな千鶴を助けてくれたのは、高級車で現れた見知らぬイケメンで――…
「変わってないね、千鶴ちゃん」と話しかけてくるイケメンによくよく話を聞いてみると、なんと彼は、昔となりに住んでいた幼馴染・司。
いまは親の事業を継ぐためにホストクラブの代表をしているという。
10年ぶりの再会に会話が弾む中、千鶴は、結婚を目標に性格を見直したいと考えていることを司にこぼす。
それを聞いた司から、ホストクラブの手伝いをしてくれたら、かわりに男性に慣れる手伝いをすると提案される。
悩む千鶴だったが、司を信用して協力をお願いすることに決める。さっそく手伝いが始まり、ホストクラブへ通う千鶴。
しかし、司からの濃厚なスキンシップが凄すぎて戸惑いを隠せない。
高スペック&独占欲の強い司に溺愛される千鶴の恋のお勉強は、ちょっぴり危険で波乱の予感…!?
>>続きを読む

JKくのいちは全てを捧げたい
現代も続く忍び学校。
忍びの末裔・小花は、身寄りのない自分に居場所をくれた主様を守る為ならなんだってする覚悟。
主様夫婦の身代わりとして任務につくためなら、自分を嫌っている幼馴染の忍者・虎之助とだって一線を越える!?
>>続きを読む